- 電源箱
【25W】EMP-20DB 電磁クラッチ/ブレーキ用電源器具
2倍過励磁方式
EMP形制御器は電磁クラッチ/ブレーキ用の無接点式の制御器です。本制御器は2倍過励磁とタイムラグ回路を採用しているため、高頻度、高精度を要求される場合にきわめて安定した動作が得られます。そのうえ回路構成はパワートランジスタを使用した完全無接点化方式ですから、きわめて長寿命、高性能タイプです。
特長
1長寿命
2トルク干渉防止
3タイムラグ回路付
4定格出力 DC24V
52倍過励磁無接点式
仕様
型式 | EMP-20DB |
---|---|
入力電圧AC V | 100/110、200/220 |
ヒューズ容量 A | 2 |
出力電圧DC V | 24 |
容量(定常時負荷容量) W | 25 |
回路方式 | 2倍過励磁無接点方式 |
定格 | 連続 |
調整(ボリューム可変) | 過励磁時間〔ms〕 10~80(出荷時30) タイムラグ〔ms〕 1~80(出荷時20) |
構造 | 鋼板製壁掛保護形 |
質量 kg | 1.6 |
塗装色 | マンセル 7.5BG 6/1.5 |
【25W】EMP-20DB

RH1:ブレーキからクラッチのタイムラグ調整用ボリューム
RH2:クラッチからブレーキのタイムラグ調整用ボリューム
RH3:過励磁時間調整用ボリューム(クラッチ、ブレーキとも同一)
各種制御器具比較

(注)
- EMP形、CSM形、CMPH形制御器は、いずれも過励磁方式です。使用頻度、デューティサイクルによっては適用できない場合がありますので、ご注意ください。
- FMP形、EMP形、CSM形、CMPH形、FMPR形制御器はいずれも電磁クラッチ/ブレーキの励磁信号として、ワンショット信号でも連続信号でも動作しますが、ワンショット信号の場合、外部ノイズにより誤動作する場合がありますので、できる限り連続信号としてください。
- 機能欄中「クラッチ/ブレーキ」はブレーキもしくはブレーキ単体の場合も含みます。
- 入力信号の無電圧有接点とはリレー接点や押ボタンスイッチなどの信号を言い、無電圧無接点とはオープンコレクタのトランジスタ信号を表わします。
- 入力信号にノイズが乗り、誤動作が発生する時は、外部電圧により信号を入力することもできます。詳細は個々の製品の取扱説明書を参照してください。
外部接続図

(※)
- PS端子は外部電源によるCL/MBの切替用です。詳細は取扱説明書を参照ください。
- 外部信号には短絡時、数mAの電流しか流れないため、それに適した信号を使用してください。
関連製品
-
【6Nm】JC-0.6 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【12Nm】JC-1.2 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【25Nm】JC-2.5 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【7Nm】SF-250/BMS-AG 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【28Nm】SF-400/BMS-AG 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【7Nm】PB-260/FMS-AG 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【28Nm】PB-400/FMS-AG 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【クラッチ7Nm/ブレーキ7Nm】EP-250 単板式電磁クラッチ/ブレーキ(励磁作動形)
-
【クラッチ28Nm/ブレーキ28Nm】EP-400 単板式電磁クラッチ/ブレーキ(励磁作動形)
-
【6Nm】NC-0.6T 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【12Nm】NC-1.2T 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【25Nm】NC-2.5T 単板式電磁クラッチ(励磁作動形)
-
【6Nm】NB-0.6T 薄型シリーズ板ばねハブ無しブレーキ
-
【12Nm】NB-1.2T 薄型シリーズ板ばねハブ無しブレーキ
-
【25Nm】NB-2.5T 薄型シリーズ板ばねハブ無しブレーキ